2008年05月20日

トリックントライ本栖湖の映像

ツインチップを使用しての佐藤選手のパフォーマンスです。
トップになってもおかしくないキレでした。


ついでに前回更新した、ツインチップでのウェイブの映像も載せときます。
ツインチップはすごいですね。


windsurfing_japan at 18:15|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!RRD NEWS 

2008年05月18日

本栖湖フリスタ

bb7a2b95.jpgトリックントライ本栖湖でツインチップを使い、佐藤選手が三位獲得!
四位は私(石井)と、RRDが活躍でした。
次はワンツーと行きたいですね。


windsurfing_japan at 19:24|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2008年05月11日

琵琶湖

62daf9d6.jpg試乗会やっています。
最近は2カムにZ-RIDEでかっとぶのにハマっています。是非乗ってみてください!


windsurfing_japan at 11:27|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!Windsurf Boards-RRD 

2008年05月09日

5月18日S.U.P.試乗会同時開催5

5月18日鎌倉材木座海岸で開催されるIMA第3回パドボグランプリと
同時にパドボ・Bonga10'00"・Timpone11'6"の試乗会を行います。
ご希望の方はWIMマークのテントで試乗申込をしてください。
開催時間:10時〜3時
3艇種の詳しい情報はS.U.P.のページで。
この機会にぜひ3艇種乗り比べてみてはいかがですか!

windsurfing_japan at 12:19|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!S.U.P. 

2008年04月28日

ツインチップでのウェイブ

ツインチップでもこれくらいのライディングはできます。
このモデルはホントにマルチに使えます。90Lのカルトでも風が足りないときはよくTWINTIPでウェイブやってますよ、実際。


2008年04月25日

プロラインブーム

6707d43b.jpgモノコック・スキニーが入荷しました。お待たせしてすいませんでした。
早速本日使いましたよ。


■ Proline Boomに関する詳細はこちらから

windsurfing_japan at 16:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!Proline Gear 

2008年04月18日

サウスポイント

a7b3eeb0.jpg本日波サイズは頭くらいのややタルメ。レトロツインでチャレンジしてみましたが、このくらいのサイズも問題なく乗れました。ホレたコンディションでも試してみます。
ツインの動きは楽しいですよ。


windsurfing_japan at 18:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!Surf Boards 

2008年04月14日

サウスポイント

b116458c.jpgNALUにも広告でていますよ。力入っています。
最近はシャーパーのレトロツインにはまっています。明日はサーフできるかな。


South Pointに関する詳細はこちらから>>>

windsurfing_japan at 19:09|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!Surf Boards 

2008年04月09日

アレックス

a1ec7f9d.jpgカボでの写真を見つけました。つぎのモデルのウェイブボードでしょうか?
グラフィックもかっこいい!もちろんこうなるとは限りませんが、アレックスのテストしたボードは楽しみです。


windsurfing_japan at 08:51|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!Windsurf Boards-RRD 

2008年04月05日

ソフトマリブ

3ef7503d.jpg表面がEVAのソフトマリブですが、ボトム面はエポキシボードなのでライディングもソコソコできるんです。ボトムまで柔らかいタイプだと、波に乗った瞬間にタワミますからね。フィンもソフトタイプなので安全面もバッチリです!


windsurfing_japan at 15:20|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!Surf Boards 
過去の記事
QRコード
QRコード