Team Rider
2011年01月25日
2011X-FIRE

昨日はRRD X-FIRE90(2011)モデルで乗りました。
セイルサイズは6.6です。
初乗りでセッティングに時間がかかり、初めは何度走っても57キロしか出なく・・・・
やばい!!セッティングを何度かいじってなんとか61.9キロ出ました。。
レース前に乗れてよかったです。。
ボードのジョイント位置は136!!フィンは34センチ。
ストラップは前足内側の一番後ろ、後足は一番後ろです。
今日はRRD X-FIRE135(2011)モデルでジョイント位置は134!
ストラップは前足内側の一番後ろ、後足は一番後ろです。
前足をひとつ前にしてみようかな?
明日だな!!フィンは46センチ!
セイルサイズは9.2でした。
2010年12月12日
2010年11月14日
今日の鎌倉
今日は鎌倉にオバマ大統領がきました。鎌倉を交通規制して高級車から手を振ってたみたいです。ウインドサーフィンジャパン社の目の前を通っていました。
さてX-Fireの80が届きました。これで掛川カップ、御前崎グランドスラムの準備OKです。。気合も入ってきました!!
最近135、122、112のストラップの位置を変えました。外側の後ろです。。以前は後ろ足をひとつ前につけていましたが、一番後ろのほうがガスティーコンディションでもノーズが下がらず走り続けてくれます。足幅が広いなって思っても、すぐになれますよ!!!試してみてください。。
今週はピザーラカップです。。
もちろん参加しますよ!!
風よ吹いてくれぇ~~!!
J21生駒

さてX-Fireの80が届きました。これで掛川カップ、御前崎グランドスラムの準備OKです。。気合も入ってきました!!
最近135、122、112のストラップの位置を変えました。外側の後ろです。。以前は後ろ足をひとつ前につけていましたが、一番後ろのほうがガスティーコンディションでもノーズが下がらず走り続けてくれます。足幅が広いなって思っても、すぐになれますよ!!!試してみてください。。
今週はピザーラカップです。。
もちろん参加しますよ!!
風よ吹いてくれぇ~~!!
J21生駒

2010年10月18日
2010年10月05日
よろしくお願いします。

この度、RRDに乗らせていただくことになりました。
J21生駒大輔です。
まだまだ未熟者ですがよろしくお願いします。
RRD X-FIRE Limited Edition
90,102,112,122,135を使用します。
乗る前・・・第一印象はグラフィックがカッコいいなぁ〜
アウトラインは癖もなさそうで、誰でもスピードが出せそうなイメージでした。
韓国でフェニアンの走りが印象的でした。
乗ってから・・・思った感じで乗れました。
乗ってボードは135、122、112、90の4本ですが
どのボードも速いです。
小さいボードになるにつれて、ボードが長くなりますがノーズのブレを
全く感じません。ボード全体のリフトも上がりすぎず、下がりすぎずで安定感抜群です。ジョイント位置も真ん中を基準にどの位置でもスピードが出ます。
そして一番ビックリしたのが、ボードワイドを感じない!135は85、122は77、122は69、90は59!まぁ135は8.4以上のセイルですが、122は8.4でも問題ないですが7.6がベストだと感じました。7.6で77のワイドボードって誰もが思うと思いますが、 ボードのワイドを感じないってことはプレーニングしたら浮力を感じない!実際は浮力のあるボードなのでジャイブで失速しにくくなるのは当然です。
112で7.0がベスト!
このボードに乗れば理想のジャイブに近づけるのは間違いないです。